こんばんは。岡です

また、雪が積もりましたね・・・
暖かくなったり、雪が積もったりで、雪まつりの雪像たちも大変そうです

北海道の春は、まだ先のようですね。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以前、お豆の床暖生活について記しましたが、いまだに続いております。。。
よっぽど、気に入ったのでしょうね

床の上では腹ばい(?)状態になるので、どうしても、床のすのこに付着している糞で、胸からお腹にかけて汚れていたお豆でしたが・・・
最近はその汚れが無い!
お豆のお好みの場所付近の床がきれい!
はじめは、ただ、嘴を床にこすりつけている?と思ったのですが
・・・よく見ていると・・・
床の汚れをご丁寧にこそいでいます

・・・少々、イヤミな感じもしますが

今のところ、嘴が変形している様子もないですし、とても楽しそうなので、
お豆のお仕事にしてあげよう!と大雑把な飼い主は考えております

そんなお豆を見て、おちびも真似をするのですが・・・
おちびは上手くこそぐ事が出来ず、すのこをくわえてガタガタさせては、お豆に怒られています

ちび豆の床みがきブームは、もうしばらく続きそうです。。。

「もう、ここも汚れてるぅ~!ちゃんと掃除してよねっ

」
「・・・・・・。」