
昨日の果物ネタに絡んで、ロリキートについてのお話を。
ロリキートは果物を主食にするインコの仲間の総称で、カラフルな色彩と愛嬌たっぷりの行動が魅力の鳥サン達です。ゴシキセイガイインコやヒインコなどが代表選手です。
私自身はロリキートを飼ったことはないのですが、飼い主様のお話を聞いたり、実際クリニックで接したりしていると、思った以上にかわいらしく、また、賢いことが分かります。おしゃべりもとても上手で、思わず聞き惚れてしまうほど!
でもでも、飼うためには大きな難関が~!!
そう、それは「そうじ」です。水分たっぷりの果物を主食にするため、とにかく掃除が大変なのです。「オイシイ、オイシイ」と果物を喜んで食べたあと、くちばしをその辺でゴシゴシぬぐったら・・そこはもう、ベタベタです。また万一、「マズイ!」といって嫌いな果物をブンブン投げ捨てられたら・・あたり一面ベタベタです・・・。
そんなわけで、掃除嫌いな私にとって、敷居の高―――いインコなのです。
そんなローリーちゃんを飼っている人達を、私は心から尊敬いたします。
我が家のロリキート並みのカラフルインコのお写真です♪(えっ、ただのボタンインコじゃないかって?!そのとおり=!)

