fc2ブログ
 

クリニックのペットバードたち

野菜大好き

こんにちは、黒田です。

みな様のお家のコ達は野菜を食べますか?
シード食のコにとって野菜はビタミン補給に欠かせないもの!!
ということで、ポワレにも野菜をあげています。

ホウレン草以外の緑黄色野菜(ホウレン草はアクが強いので
大量にあげたり毎日続けて…とかは×)
ならあげても大丈夫なので色々あげてみました。

今のところNo.1はカボチャです

シードより大好きらしく、見ると「くれ~!!
と大騒ぎするくらい大好きです。
うすくスライスしてあげます。

嫌いな野菜はトマトです

朝入れて帰って見たら無残にも投げ捨ててありました…。
トマト嫌いって結構多い。





スポンサーサイト



PageTop

最近のポワレ

こんにちは、黒田です。

ポワレはだいぶ我が家に慣れてきてごはんもよく食べ鳴くようになりました
ビセイインコですが鳴き声は「美声・・・?」というカンジです。

でも、キンキンとした声ではなく笛の音のような声です。
美声でしょうか・・・

一番の進歩は手に乗ることができるようになった事です
とっても臆病なコだったので、無理かなとも思ったのですが、
練習をした結果なんとか乗る様になりました。

まだまだできる様になったらいいなと思う事はあるので
少しずつ練習していきたいと思います


PageTop

ビセイインコです!

こんにちは、黒田です。

夏らしくなってきましたが、みな様夏バテなど大丈夫でしょうか?


さて、今回は新しく我が家に来たコの紹介をさせていただきたいと思います。

6月にお迎えしたビセイインコの「ポワレ」です。

残念ながらマメルリハのキルシュは去年の10月に病気で亡くなってしまったので、

今はポワレ1羽だけです


とても臆病で最初の1週間くらいはエサを食べなくて心配しましたが、

今はたくさん食べてくれるようになりました

人にもだいぶ慣れてくれてヒマワリは手から食べてくれます。



「いつか手乗りになってくれないかな?」

と思いながら今は仲良くなれるように努力中です



cc+031_convert_20110713151052.jpg
   「ポワレです。どうぞよろぴく




PageTop

新入り紹介

こんにちは、看護師の黒田です。
お久しぶりです。

今日は5月22日から新しくクリニックの仲間に加わった
マメルリハのクラリスちゃんの紹介をさせていただきます。

クラリスちゃんはブルーのマメルリハで女の子です
クリニックに来た時は体重が36gもあり、ぽっちゃりでしたが
今は31gでちょうど良い感じにスリムになりました。
毛引きでおなかと背中の羽をむしってしまっていて、
ハゲハゲです。
女の子なのに・・・

まだ約2週間なのでケージの中に手を入れたりすると
あばれてしまいますが、オーツ麦が大好きらしく
オーツ麦は手からでも食べてくれます。
「いずれは自分から手に乗ってきてくれるようになるといいなあ」と
思いながらそっと様子を見ている今日この頃です。


PageTop

野菜嫌い

 こんにちは 黒田です。
 
 皆様のお家の鳥さんはお野菜を食べてくれますでしょうか?

 ウチのコは全然食べません。

 最初あげた時は遊びながらでも少し食べてくれていたのですが、今は捨てるだけ。
帰ってくると無残に干からびた野菜が床でぐしゃぐしゃになっています

 野菜を食べなければ種のエサを食べている鳥さんはビタミンが不足してしまうので
ウチでは「ネクトンS」という市販されているビタミン剤を使っています。
お水に混ぜて使っていますが、どうやらあまりおいしくない様で、たまに普通の水をあげると
ネクトン入りの水の2倍くらい飲みます、、、。

100411_102140_ed_ed_ed.jpg

PageTop