fc2ブログ
 

クリニックのペットバードたち

ありがとうございました


これまでさっぽろ小鳥のクリニックを支えて下さった多くの皆様に、心より感謝申し上げます。 そして今後とも、当院をどうぞよろしくお願いいたします。

また、これまでつたないblogを見に来て下さった方々、応援して下さった皆さま、本当にどうもありがとうございました! 

皆さまが楽しい愛鳥生活を送られますことを、心よりお祈りしております。


2014年3月31日 獣医師・工藤

スポンサーサイト



PageTop

実習 終了&開始


工藤です!

昨日までいらしていた動物看護師の卵学生さんの2週間に及ぶ実習が終わりました。 皆さま大変お世話になりまして、どうもありがとうございました。

そして今日から! 新たに他校の動物看護師を目指す学生さんの実習がスタートいたします。 春は実習シーズンですね 皆さま再度、よろしくお願いいたします。


mm 041 「どうぞよろぴく


あと私自身の退職に伴いまして、たくさんの飼い主様からお声をかけて頂き、本当にありがとうございます。 元気だけど、ご挨拶のためにわざわざ愛鳥とともに健診も兼ねて会いに来て下さったり、とても嬉しくて涙が出ます。 最後まで、精いっぱい務めさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします




PageTop

遊びに来ています

工藤です!

現在、動物看護師の卵の学生さんが、クリニックに実習に来ております。 鳥が大好きな方です 一緒に診察を見学させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

また、これまでともに診察を行ってまいりました円獣医師が、3月末で退職することとなりました。 皆様には今まで大変お世話になりまして、どうもありがとうございました。 



さて、書こう書こうと思ってなかなかupできないでいましたが、本日はついにご紹介できる運びとなりました↓

pp14322.jpg
黒田看護師家インコ代表、ミュスカちゃん

先週から黒田看護師のお休みに伴いまして、クリニックに3羽(ウロコ・オカメ・ビセイ)で遊びに来ております。

現在、ミュスカちゃんは2番診察台横の床にいるのですが、時々 「ガサ ガサ ガサ!」 と動くので、存在に気付いていなかった飼い主様は、びっくり! 「何かいる!」 とおっしゃって見てみると、ウロコインコが暴れています

本日帰ってしまいますので、来院される方はぜひご覧くださいませ





PageTop

手乗りマメルリハ

工藤です!

皆さま、いつも「クリニックのペットバードたち」をお読みいただき、どうもありがとうございます。
このblogを書く日も、残り少なくなってきております。
しかし! 工藤はblogでの鳥自慢が好きだったので、たぶん別の形で書き続けると思います・・・
その際は、ぜひ見にいらしてくださいね


さて。
今日の鳥自慢は、マメルリハのクラリスちゃんです
元・噛み噛み*クラリスちゃんは、現在立派な手乗りインコとなって、診察室を飛び回っております。

pp312142_convert_20140312053345.jpg

ぱげぱげですが、手乗り~


pp312141_convert_20140312053304.jpg

久保田看護師の肩にも、飛翔


獣医師は未だ怖くて クラリスちゃんに威嚇されると手を引っ込めてしまうのですが、看護師は皆さん平気でナデナデしております。 スゴイ!!




PageTop

モモイロインコ、産卵


工藤です!

診察時に、3月末で退職する旨とこれまでお世話になったお礼をお伝えするたび、12年間のいろいろな思い出がよみがえってきます。カルテをめくって、こんなこともあったなあ・・・なんて。意外と人間、記憶があるものでびっくりします。


さて、3月に入り、敷紙をビリビリ破るなど怪しい行動をとっていた、モモイロインコのコウメちゃん。
ついに産卵いたしました!

pp03064_convert_20140307052536.jpg 立派な卵


昨日の札幌は吹雪で大変でしたが、先日までの穏やかな天気のせいで、モモイロインコの頭の中はすっかり春の様子です。


cc+005_convert_20120617064139.jpg 春爛漫


ついでにボタンインコも床に籠って怪しい行動をとっているので、じき産卵しそうです
何とか無事、乗り切ってくれることを、飼い主は願うばかり。

皆さまのお家の女のコ♀も、卵詰まりなど十分お気を付け下さいね~~




PageTop